お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4681円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 9 点 33,500円
(823 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
25,000円
30,500円
19,000円
28,900円
280,000円
46,500円
未使用 コンフィ CMF ダウンベスト アウトドア
38,000円
一番くじ NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍ノ絆 A賞うずまきナルト C賞我愛羅 D賞うちはイタチ ラストワン賞はたけカカシ
22,000円
東京マルイ ステアーHC 消音カスタム
33,000円
オート洗車機
300,000円
共立 草刈機 エンジン式 草刈機 SRE2730GT 肩掛け式 2グリップ 25.4cc KIORITZ 草刈り機 エンジン
54,890円
サンローラン クリーパーズ
30,000円
HG 1/144 リックドム 【全塗装・改修・完成品】
20,500円
●希少 九谷焼 色絵春 盃 お猪口 おちょこ ぐい呑み 浮世絵 枕絵 エロ 酒器 九谷●
46,000円
明清名家書法大成 全8巻揃
89,091円
ペイントストリートデニム■ダメージデニム ダメージ加工 ストレッチジーンズ■XL
27,700円
33,500円
カートに入れる
こちらの商品がラスト1台です!手持ちに私物1台はありますが。もう手に入らないと思います。
■商品説明
レース用のバッテリー放電特性(放電カーブ)とバッテリー内部抵抗を揃える(ミニ四駆なら単三2本、ミニッツレースなら単四4本)ことで、レースで勝つ為のマッチドバッテリーを作れます。レース後半までバッテリーパワーを維持し、最後までモーターパワーがタレること無く、ライバルとの差をつけることが出来るバッテリーの秘密兵器!レースで勝ちたい人の必需品!
この放電器とWindows用の専用ソフト(セルマネージャー)を使って、ミニッツやミニ四駆用のAAAバッテリー(単四)やAAバッテリー(単三)の放電特性を計測出来ます。
当商品は動作確認程度でほぼ新品です。ケーブルは未使用新品です。以前、マッチドバッテリーを作ろうとしたのですが、業務多忙なため出品しました。
■メーカー: 株式会社 Kエンジニアリング・RC&ホビー部門(旧ストレート)
■商品名: Fortress (フォートレス)
メーカーHP:
こちらで出品しているフォートレス特注品は、一般に売られているフォートレスと異なり、ミニッツやミニ四駆で使われるAAAバッテリー(単四電池)や、AAバッテリー(単三電池)のニッケル水素電池の放電特性に特化した計測が出来るようメーカーでカスタマイズしていただいた特注の放電器です。
その計測に必要な内部プログラムを別費用でメーカーにカスタマイズして貰った超レア放電器です。また複数のフォートレスを1つのPC上で動作出来る仕様で、専用のソフトウェアも特注して開発して貰いましたので、一般のセルマネージャーと異なります。
■カスタマイズ内容
・3.1A放電で内部抵抗を測定可能
・複数のフォートレスを1台のPCから計測可能
・複数台のフォートレスを同一精度で校正済み
■付属品
・本体、箱、取り扱い説明書。
・オプション: PC通信ケーブル(RS232C)。※別途USBシリアルケーブルをご用意頂ければ、USB端子のPCでの計測も可能です。
・専用ソフト(Multi version,Windows10対応)
ご購入者のみにダウンロードサイトをご案内します。
現時点でメーカー売切れ、市場流通にもあまり流通しておりません。この機会をお見逃しなく。
・本体(税別)
・オプションケーブル:(税別)
・+カスタマイズ費用(2023年 5月 2日 1時 22分 追加)購入時のカスタマイズ内容について、記憶する限りの情報を共有させていただきます。
・複数台のフォートレスを1台のPCで制御できる事。
・ノーマル版ではサブCを4A以上で放電し内部抵抗を計測する仕様ですが、3.1A放電から内部抵抗を計測出来ることに変更していただいた事。ミニッツやミニ四駆では2A前後のモータを実走時の駆動負荷を想定し3A位の消費電流で内部抵抗を計測する様にして貰ったと記憶しています。
・当時複数台のフォートレスを購入した際、出荷前に校正し、全機種をキャリブレーションして貰ったことも記憶しています。
当時購入時の目的はAAバッテリーを複数台同時に計測し、ザッピングしたバッテリーのマッチドバッテリーをあるメーカーの依頼で制作することでしたが、業務が流れヤフオクに出品した次第です。
最近の機器は、リポやリフェが主流になってしまったため、ニッケル水素を良く使われるミニ四駆やミニッツレーサーのキーワードで出品しました。