お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4681円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 1,100,000円
(239 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
50,000円
48,900円
44,000円
58,000円
27,800円
86,000円
コシナ CT1スーパー 一眼レフ フィルムカメラ 当時モノ
29,300円
本日限定特別最終大特価☆小林愛香カレンダー&写真集マガジン&グッズ&非売品set
37,833円
ライスシャワー 第36回 宝塚記念
30,000円
予定者お決まり ルイガノ ロードバイク 2015年モデル LGS-CR23 3回のみ使用(美品)
40,000円
SALOMON XA FORCES MID GTX 26.5センチ
16,890円
希少初版 結城彩雨文庫 奴隷妻・夏子 フランス書院 2006
21,800円
現行品 サンローラン オリガミ タイニー ウォレット 折財布 キャビアスキン
21,700円
限定値下げ 廃盤品 美品 アストロクス99 バドミントンラケット
20,200円
新政 異端教祖株式会社
38,000円
タミヤ 1/16 タイガーI 初期生産型フルオペレーション完成品 メタルパーツ多数 ウェザリング済み セミスクラッチ中期使用 動作確認済み
128,000円
1,100,000円
カートに入れる
直筆サイン(ジャッキー・チェン、サモ・ハン、ユン・ピョウ、西脇美智子、リチャード・ン、 クリス・リー、ベニー・ライ、
ポール・ウォン、マース、エドワード・タン)と、生写真(ジャッキー・チェン、西脇美智子、シベール・フー、ユン・ワー、リチャード・ン、
エリック・ツァン)と、香港での完成披露パーティーの記事と、特集本、半券、写真集、ロビーカードのセットです。
日本での撮影が、1984年12月19日(ジャッキーが来日したのは12月22日)から1985年の1月5日まで行われ、
東京都内(都営新宿線新宿駅、新宿ルミネ、歌舞伎町、神楽坂「GEISHA HOUSE」、日活撮影所)、
山梨県富士急ハイランド、千葉県浦安などでロケが敢行されました。
また、日本公開前の1985年7月15日に、ジャッキーは、レイモンド・チョウ社長やシべール・フーや成家班と共に来日し、
帝国ホテルでの記者会見を行い、16日には「筑波EXPO’85(つくば科学博)」でイベント、17日には渋谷東映で「成龍祭」が開催され、
18日には香港へと戻って、撮影を中断してた『七福星』『ファースト・ミッション』『ポリス・ストーリー』の撮影を再開しました。
今回の直筆サインや生写真は、その12月から7月までの物です。
①直筆サインは、撮影中に書かれた物が、ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ(2タイプ/手形入り)、サモ・ハン、リチャード・ンで、
来日プロモーション中に書かれた物が、成家班(クリス・リー、ベニー・ライ、ポール・ウォン、マース)、エドワード・タン(脚本家)です。
大きいB4サイズくらいあり、厚さ2㎜位のイラストレーション・ボードの様な重くて硬い紙に書かれてます。
西脇美智子のサイン色紙は、1992年に行われた香港映画のイベントの際に書いて頂いた物です。
@@@画像では、こちらの名前の部分は消してますが、実際は入ってます!!
②生写真は、ジャッキーのは、撮影中が3枚、TV出演(笑っていいとも)が1枚、イベントが2枚、
ショッピング(ユン・ワーと)が2枚で、ファンやスタッフによって撮られた物です。
西脇美智子のは、1992年に行われた香港映画のイベントの際にサイン中を撮影した3枚、プロモーション用3枚です。
シベール・フーのは、映画のシーン6枚です。
リチャード・ンとエリック・ツァンの4枚は、1991年4月の香港アカデミー賞の授賞式で撮影しました。
③ロビーカード8枚は、東映が映画館向けに製作した物で、B4くらいの大きいサイズです。
未使用で保存状態が良かった様で、色褪せや大きな痛みも無く、かなり美品です。
④1985年2月に香港で行われた、『大福星』の完成披露パーティーのカラー記事です。
⑤「キネマ旬報・1985年3月号」で、日本で撮影中だった『五福星2』の撮影風景やインタビュー等の特集本です。
⑥劇場チケットの半券です。
⑦「筑波EXPO’85(つくば科学博)」でのイベント風景やプライベートを特集した写真集です。
今回のセットは、以前オークションで落札した物や、私の長年のコレクションからとなります。
38年前の入手困難で貴重な『大福星』関連グッズを、大切にして頂けるファンの方にお譲り致しますので、宜しくお願い致します。