お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4681円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 120,000円
(429 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日18:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
49,800円
44,980円
33,000円
55,000円
94,000円
104,000円
iPad mini5 Wi-Fi 64GB ※刻印あり
35,000円
アヒル デカンタ 水差し フレンチアンティーク デカンタ
24,799円
マルシン モーゼルM712 HW 8mmガスブローバック 動作快調
18,000円
優しい雰囲気のカシミヤ100%フォックスファー付きケープポンチョ 毛皮ファー
【駿台】『特設単科講座 苦手解消!現代文読解法 ―選択・記述の壁を超えて― 中野芳樹師 オリジナル作成ノート』東大現代文 東大国語
AZR1000 アツデンHF/50MHz 1Kwリニアアンプ 軽量 新スプリアス対応
450,000円
【美】WA019 時代 【孫六 作】 狩猟刀 カッター 接木ナイフ/美品★ h
127,000円
初代 トップサン ポケモンカード 36枚まとめ 裏青
54,000円
◆未使用!三菱電機 CC-Linkシステムマスタ・ローカルユニット RJ61BT11 (2023年製)
低周波 マッサージ
33,333円
120,000円
カートに入れる
★榊原紫峰 日本画「金竹図」★
商品詳細
■作家・作品詳細
榊原 紫峰(さかきばら しほう) 本名、安造。
1887年8月8日~1971年1月7日
日本画家。
国画創作協会を結成。
文展などで若くして頭角を現す。
沈静荘重な画風を特色とする。
晩年は画壇から離れ高度な精神性を示した墨画を数多く遺す。
生涯にわたり花鳥画を描いた。
略歴
1887年 京都府京都市生まれ。
1904年 京都市立美術工芸学校日本画科卒業。
1911年 京都市立絵画専門学校(現:京都市立芸術大学)卒業。
竹内栖鳳ら京都画壇の重鎮から薫陶を受ける、
文展などで若くして頭角を現す。
1918年 入江波光・小野竹喬・土田麦僊・野長瀬晩花・
村上華岳と共に国画創作協会(現・国画会)を結成。
1937年 京都市立絵画専門学校教授に就任。
1962年 日本芸術院恩賜賞を受賞。
1971年 逝去。
代表作に「赤松」「獅子」「冬朝」「奈良の森」など。
主な画集
紫峰画集(大正13年、高島屋美術部)、
同(大正15年、同)、紫峰花鳥画集(昭和9年、芸艸堂)、
紫峰スケッチ集(昭和23年、全国書房)、等。
主な著書
花鳥画を描く人へ(昭和4年、中央美術社)、
花鳥画の本質(昭和10年、芸艸堂)、
紫峰芸観(昭和15年、河出書房)、等。
主な収蔵先
足立美術館、など。
世界芸術家辞典2010年掲載
日本美術年鑑昭和47年版(78頁)掲載
★作品タイトル「金竹図」
扇面に金竹図
自然との交歓に無常の歓びを感じた画家にして描ける見事な作品。
☆本作品は真作を保証致します。
万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
■サイズ・コンディション、その他
サイズ
作品 41.5cm×24cm
額縁 66cm×45.5cm
コンディション
作品は良好な状態です。
額縁は若干小傷スレ有りますが概ね綺麗な状態です。
その他
作品面に作家直筆サイン、落款有り
別途、共板有り
黄袋、差し箱有り
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、 額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
☆☆真作と模写の表記☆☆
【真作】
真作保証できる作品を真作と表記致します。
作者自身、又は著作権者等で作成した
リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
模写と表記致します。
上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
(複製画、オフセット、ポスターなど)
尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆
全ての出品作品に於いてご相談致します。
お気軽にお尋ね下さい。
!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます